和式から洋式へ、トイレリフォームを検討しているなら床材もまとめることをおすすめします。ほとんどの場合、和式トイレの床材として面の小さなタイル系が用いられており、長く使うほどに汚れが目立ってきます。リフォームをするならトイレ全体の雰囲気を良くするため、床材もまとめましょう。
誰でも分かる変化として、全体的に統一された雰囲気に仕上げられます。新しい床材に新しいトイレを設置することで雰囲気を改善できるため、見た目にも落ち着いた印象や清潔感を与えられます。さらに掃除のための清掃具や洗剤類などを保管する棚やスペースの設置まで考え合わせると、やはりまとめてリフォームするのが効率的です。
素材の違いを理解して選ぶことも大切なポイントになります。リフォーム用のものは大きく分けて、最も多いフローリングとコストの安いクッションフロア、高級感のあるタイルがあり、いずれも水まわり設備に欠かせない耐水性とメンテナンス性を備えています。中でもクッションフロアタイプは、ビニールせいであるため一定の柔軟性があり、アンモニアや水などが床に落ちても拭き取りやすいです。フローリングタイプを選ぶときは継ぎ目の少ないものやトイレ用に開発されたものを選びましょう。木材は水に弱く変色リスクがあり、同時に継ぎ目部分にアンモニアが入ると異臭の原因になるからです。中でもタイルは耐水性や耐久性、清掃メンテナンス性能が高いですが、高価なので予算に余裕のある方におすすめします。
トイレのリフォームを検討しているなら床もまとめてみてはいかがでしょうか。風合いやカラーなど、全体的な統一性のある雰囲気に仕上がりますし清潔感もアップ、掃除もしやすくなるなど機能性と快適性も大きく向上します。